DAY 1-7の学習ステップ
- 今日学ぶテーマを把握。テキストを予習しておきましょう。
- 講師を選んで「今すぐレッスン」で即開始。
- オンラインレッスン中は、聞く、話す、聞く、話す、聞く、話す・・・。
- オンラインレッスン後、復習をする。
- おすすめ教材を使って自習する。
- 今日の学習記録を書き留めておく。
初心者コース:Level 1-2
「今すぐレッスン」で講師を選ぶ直前に、画面にはレッスンテキストが表示されます。まず、さっと目を通しておきましょう。
以下の音声は、レッスンテキストを見ながら同時に進めるとわかりやすいです。PC,タブレット、スマホを使って、同時に見られるように工夫してみてくださいね。
講師とのレッスン以外でテキストだけを開く場合はこちらから
1.音声を確認する
レッスンに出てくる文章を、前もって2~3回聞いておきましょう。すぐあとに繰り返し声出し・発声しておくと効果的ですよ。
少しゆっくり目の音声を聞いてみましょう。
1.ファースト・チャレンジ:講師が読み上げる通りに、あとに続いてテキストを読みます(2回)。
2.セカンド・チャレンジ:同じ会話文ですが、講師がTeacher/先生の部分、あなたがStudent/生徒の部分を読み上げます(2回)。会話形式ですね。
3.サード・チャレンジ(ロール・プレイ):同じ会話文ですが、今回は、名前やスペルの部分が空欄になっています。講師の質問に対して、Studentの空欄を自分の言葉で埋めて読み上げます。
No, I can't hear you. Could you turn the volume up?
Yes, I can hear you.
という具合です。
そのあと、同じ会話文で、順番を交代します。訳文やヒントを見ながら文章を完成させましょう。
Can you hear me well?
という具合です。
2.映像を確認する
レッスンに出てくる文章を、前もって2~3回聞いておきましょう。すぐあとに繰り返し声出し・発声しておくと効果的ですよ。
次にゆっくりバージョンでもう一度
1.ファースト・チャレンジ:講師が読み上げる通りに、あとに続いてテキストを読みます(2回)。
2.セカンド・チャレンジ:同じ会話文ですが、講師がTeacher/先生の部分、あなたがStudent/生徒の部分を読み上げます(2回)。会話形式ですね。
2.サード・チャレンジ(ロール・プレイ):同じ会話文ですが、講師の質問に対して、Studentの空欄を自分の言葉で埋めて読み上げます。
Yes, I can see you.
という具合です。
そのあと、同じ会話文で、順番を交代します。訳文やヒントを見ながら文章を完成させましょう。
Can you see me?
という具合です。
3.講師の話すスピードを確認する
レッスンに出てくる文章を、前もって2~3回聞いておきましょう。すぐあとに繰り返し声出し・発声しておくと効果的ですよ。
次にゆっくりバージョンでもう一度
1.ファースト・チャレンジ:講師が読み上げる通りに、あとに続いてテキストを読みます(2回)。
2.セカンド・チャレンジ:同じ会話文ですが、講師がTeacher/先生の部分、あなたがStudent/生徒の部分を読み上げます(2回)。会話形式ですね。
2.サード・チャレンジ(ロール・プレイ):同じ会話文ですが、講師の質問に対して、Studentの空欄を自分の言葉で埋めて読み上げます。
Could you speak more slowly?
No, It's all right.
という具合です。
そのあと、同じ会話文で、順番を交代します。訳文やヒントを見ながら文章を完成させましょう。
Am I speaking too fast?
という具合です。
ポイント
学習中は、フルセンテンス・全文で答える練習が重視されますが、実際の会話では省略されることがよくあります:
● Could you speak more slowly?・もう少しゆっくり という文なら
● More slowly please? でも十分通じます。
● Could you say that again?・もう一度 という文なら
● Say that again please?/Again, please? でも十分通じます。
実際会話をしている時には、正確さよりも、通じることと会話のリズムを意識しましょう。話し方や表情、「Please」をつける、それだけでも印象が悪くなることはありません。
4.レッスンの内容を確認する
レッスンに出てくる文章を、前もって2~3回聞いておきましょう。すぐあとに繰り返し声出し・発声しておくと効果的ですよ。
次にゆっくりバージョンでもう一度
1.ファースト・チャレンジ:講師が読み上げる通りに、あとに続いてテキストを読みます(2回)。
2.セカンド・チャレンジ:同じ会話文ですが、講師がTeacher/先生の部分、あなたがStudent/生徒の部分を読み上げます(2回)。会話形式ですね。
2.サード・チャレンジ(ロール・プレイ):同じ会話文ですが、講師の質問に対して、Studentの空欄を自分の言葉で埋めて読み上げます。
I'm sorry. I chose the wrong lesson.
という具合です。
そのあと、同じ会話文で、順番を交代します。訳文やヒントを見ながら文章を完成させましょう。
You chose "Grammar Entry 1", right?
という具合です。
ポイント
~, right? と聞かれた時、その通りであれば、
● That's right.と答えます。Right.だけでもかまいません。
そうでない場合は、
● No. とか No, not really. ・そうでもない と答えます。
5.復習と練習
ここまでで、Level 1-2「レッスン環境の確認」は終わりです。ここで学習した例文をすべて使って、講師と会話を進めます。(日本語訳)になるように文章を作ります。
テキストを予習しておくとスムーズに進みます。レッスン中にひっかかった箇所や単語など、講師が選んで読み上げますので、あとについて練習しましょう。
おすすめ
繰り返しになりますが、1-2回のレッスンではなかなかマスターできません。予習・復習を何度も行って、レッスンも同じところを違う講師と何度か行って、最後の復習のところでは、何も見なくても会話ができるようになるまでがんばりましょう。