スポンサーリンク
ハワイのローカルフード・トップ3!
なんて、勝手に決定した感がありますが、
ロコモコ
ポケ
に続き、
スパムむすび
をご紹介します。
ジャジャ~~ン!
これが、
元祖スパムむすび
って感じかな
最初見たときは、
ご飯、デカッ!
という印象でしたが、
スパムの塩分が結構高いので
これくらいご飯があって丁度いい感じなんです。
スパムのプチ歴史
スパムはアメリカ・ミネソタ州、オースティンに本社のある、ホーメルフーズ・コーポレーションが製造する、
通称ランチョン・ミートとも呼ばれる、調理済みの缶詰ミート(ポーク)。
SPAMという名称での初出荷は1937年。
2年後の1939年には、第二次世界大戦が勃発。
戦地の厳しい状況下で、
素早く食事を摂らなければならなかった兵士たちにとても重宝され、
大人気商品となったのです。
プロテイン豊富で、
長期保管可能、
持ち運びにも便利なスパム。
以来、スパムは、
世界44ヵ国で、
15種類の味付けが発売され、
毎秒、12.8缶のスパムが消費されているという
驚きの食品なのです。
12.8x60x60x24x365=年間4億366万8百個や~~~!
ホーメルフーズ本社がある、ミネソタ州オースティンには、スパム博物館(入場無料)もあるので、
スパム博士になりたい人は、一度行ってみなきゃね。
スポンサーリンク
ハワイとスパム
世界中に受け入れられたスパム、中でも、爆発的に普及したのが、
ハワイなんです。
年間売り上げ4億缶ほどのうち、なんとハワイだけで700万缶の売り上げだそうで。
ハワイの人口が140万人余りということは、一人当たり、年に5缶・・・
(いや、観光客の数も多いから、それほどじゃないのか・・・)ブツブツ・・・・
軍隊の需給品として広まったスパム。
ハワイでは、日系人の手によって、
スパムとご飯を海苔で巻いた
スパムむすび
を筆頭に、
スパム入りのチャーハン、
スパム&エッグ、など
数々のスパム料理が広められ、
今もバーガーやサンドイッチなどと並んで、
手軽なファストフードとして、
みんなに愛されているんです。
ハワイのマクドナルドでは、
朝食メニューに、
スパム、卵、ご飯
というプレートが普通にあるし、
セブンイレブンなどのコンビニでは、
ほぼどこでも、
スパムむすびが並んでいます。
ワイキキでは、毎年4月の後半に、SPAM JAMフェスティバルなるものがあって、
ワイキキのメイン通りである、カラカウア通りを封鎖して、
ライブバンドや屋台などが出て賑わいます。
可愛いスパムグッズも勢ぞろいするので、
ちょうどハワイを訪問中の方、チェックしてみてくださいね。
そもそもスパムって何なの?
日本人には、あまり馴染みのないスパム。
しかも、ちょっと正体不明の生肉っぽい感じや、
缶を開けてそのまま食べられるのかぁ? って、ちょっと不安な感じ。
私も最初は抵抗がありました。
そこで、スパムの製造会社、
ホーメルフーズの公式サイトで調べてみると、
スパムの原料は、
豚肉、塩、水、でんぷん、砂糖、保存料の6種類。
これらを20分間混ぜ合わせて、
缶詰・真空パックにしてから、
3時間かけて加熱、冷却。
お馴染みのネイビーブルーのラベルを貼って出来上がり!
早い話、ハムの一種なんですね。
調理済みなので、そのままお召し上がりOKなのですが、
何となく生っぽい感じがするので、
私は、今だに、缶から出してそのまま食べる、
ということはしないのですが、
ちょっとフライパンで焼き色を付けるだけで、
美味しくなることなること!
お店で売られているスパムむすびなども、
みんな、焼いてあります。
塩分が高いので、それだけで食べるよりも、
炭水化物と合わせるほうが断然おいしくて、
その中でも、ご飯といっしょが合うんですね~。
おむすびのように、塩を足すことなく、
焼いたスパムとご飯をいっしょに食べるだけでも、
おいしいし、
海苔でまいたり、卵焼きをいっしょにはさんだり、
照り焼きソースやホットソースをちょっとかけてみたり。
可能性はスカイハイ!のごとし。
ハワイを訪れる際は、ぜひぜひ、コンビニの
スパムむすび、お試しくださいね。
大体、ラップに巻かれて、一個ずつ、売られていて、
キャッシャーの横とかに並んでいます。お値段は2-4ドルくらい。
海で泳いで日焼けしたあと、おなかペコペコで食らいつく
一口目のスパムむすびの味は、
それこそ
パ~ラダ~イス!!
です。
ということで、今回は、
ハワイ名物ローカルフード第三弾、
スパムむすびのお話でした。
アロ~ハ!
スポンサーリンク